留学生に対する支援
愛国学園大学では、外国人留学生に対し、次のような支援を行っています。
1.外国人留学生に対し、授業料を大幅に減免しております。
また、「愛国学園大学修学奨励会」から、入学金減免という形で奨学金を給付したり、日本語能力試験N1に合格するなど各種資格を取得した場合報奨金を支給するなどの経済的支援を行っています。
2.外国人留学生に対し、本学の授業科目を受けていくための基礎力を育成するための支援科目として、「外国人留学生日本語支援科目」を開設しています。
3.全学生に配布する『大学案内』に加え、外国人留学生向けリーフレットを作成・配布し、大学生活を分かりやすく説明しています。
4.入学時に行っているガイダンスでは、外国人留学生の母国語及び英語のアシスタントを付けて、履修登録等がスムーズに行われるよう努めています。
5.入学時に行っている初年時次教育「人間文化入門」の科目において、日本の歴史と文化を理解してもらうため、国立歴史民族博物館にへの見学を行っています。
6.外国人留学生の異文化理解、学生間交流を目的とした学友会主催による「七夕の集い」を開催し、笹飾り、浴衣体験をするなど、日本の伝統行事に触れるような催しを行っています。