外国籍生徒等特別選抜
入試概要
外国籍生徒等特別選抜とは?
本学で学ぶことを希望する日本国内に居住する外国籍の方のための選抜方式です。
入試日程
学 科 |
募集 定員 |
出 願 期 間 |
試験日 |
合否発表日 |
入学手続締切 |
||
人間文化学部 |
若干名 |
Ⅰ期 |
2022年9月1(木) ~9月9日(金) |
10月8日(土) |
10月18日(火) |
11月8日(火) |
|
若干名 |
Ⅱ期 |
2022年11月1日(火) ~11月11日(金) |
12月10日(土) |
12月20日(火) |
1月13日(金) |
||
若干名 |
Ⅲ期 |
2023年1月17日(火) ~1月27日(金) |
2月25日(土) |
3月7日(火) |
3月20日(月) |
出願資格
本学のアドミッション・ポリシーを理解し、日本国以外の国籍を有する以下の1~3をすべて満たしている女性
1.出入国管理及び難民認定法において、大学入学に支障のない在留資格を有する者
2.外国籍で、日本の教育制度に基づく高等学校等を卒業又は2023年3月に卒業見込みの者
3.日本国内に居住する期間が、2023年3月31日現在7年未満の者
選抜方法
口頭試問を含んだ面接【30分程度】、
筆記試験(日本語)【60分】、書類審査による総合評価
出願書類
1.志願票(様式ⒶⒷⒸ)
写真2枚(縦4㎝×横3㎝を志願票及び受験カードの指定欄に貼り付けること)
上半身、正面、脱帽、無背景で最近3ヶ月以内に撮影した写真を用意してください。
白黒・カラーどちらでも構いません。スナップ写真は不可です。
2.調査書(出身学校長が作成し、厳封したもの)
3.志望理由書
4.日本語能力試験(JLPT)「合否結果通知書」 及び「日本語能力認定書」 ※受験者のみ
「合否結果通知書」については、合否にかかわらず提出してください。
「日本語能力認定書」については、合格している者は提出してください。
5.日本留学試験(EJU)「受験票」のコピー ※受験者のみ
6.パスポート(氏名・生年月日の記載ページのコピー)
7.在留カード(表・裏両面のコピー)
8.住民票(コピー可)
9.宛名シール(郵便番号、住所、氏名を記入したもの)
入学検定料(様式ⒹⒺ)
30,000円(所定の依頼書による金融機関での振り込みとする)
※出願時や受験時の注意事項や合格発表等については、募集要項P17~P20に記載されていますので、確認してください。