氏 名 | 伏見 親子 FUSHIMI Shinko |
職 名 | 教授 |
学 位 | 文学修士 |
専門分野 | 翻訳論,比較文学,英文学 |
研究指導テーマ | 1.比較文化 2.時事英語(新聞・報道の英語) |
担当授業科目 | 英語Ⅰ・英語Ⅱ (TOEIC®対策),人文科学と人間,西洋文化論,日本と西洋文化,日本文化論 |
著 書 |
1.『英文学点描-森安綾先生退官記念論文集』(共著) 「ファミリー・ロマンスと家父長制-『マンスフィールド荘園』における自己実現への道」(論文は単著)書肆季節社(1991) |
論 文 |
1. Limitation and Liberation in Emma (修士論文)関西学院大学大学院文学研究科 (1983) |
学会発表 |
1. Jane Austenの『説得』について |
講演 その他 |
1.講演:Poem Letters in The Tale of Genji:What Shows in the Poem Letters? |
所属学会 | |
社会における活動 | 学会誌査読、検定試験面接委員 |
受賞学術賞 | 文理シナジー学会学術賞 受賞 「英訳『源氏物語』の研究」 |
メッセージ | 「天は自ら助くる者を助く」”Heaven helps those who help themselves.”―私が受験生だった時に、英語の参考書で見つけた言葉です。世の中には自分の力だけではできないこともありますが、基礎となる学力は自分の力で身につけるものです。人生の基礎を学生の間に築きましょう。 |