「よつかいどう和棉ばたけ」実習(3)

2021/06/28

 

 2021年6月14日(月)、よつかいどう和棉ばたけさんの第1農園で、3回目の実習を行いました。
棉が成長している様子に嬉しくなると同時に、雑草が勢いよく生えているのに驚きました。

 今回はその雑草を取り除く作業をしました。根っこから抜くには経験が必要で、コツを教えていただきながら取り組みました。

 除草と同時に、間引きも行いました。田中さんに説明をしていただいた後、5つの苗から2つほど選んでいきましたが、どれを選んだらよいのか、初めのうちは迷ってしまう様子でした。

 また、除草が終わった箇所に土寄せもしました。ざっざっと、両サイドから土を苗の方に寄せていきます。
 この日、関東甲信越も梅雨入りし、小雨の降る中での作業となりましたが、今回も、和棉ばたけさんのおかげで楽しく学ばせていただきました。

210628_1.jpg
除草

210628_2.jpg
間引き方法を教えていただく

210628_3.jpg
土寄せ

 

    ▼ 前回の実習はこちら ▼