Aikoku女子のキャンパスライフスペシャル!

2年次

Q.自己紹介をお願いします!
A.スポーツ観戦が趣味です。
今ハマっていることは塗り絵です。
Q.高校生のときはどんな生徒でしたか?
A.数学と英語が好きでした。
部活は調理部に所属していました。
Q.大学生活はどうですか?
A.2年目に入って、通学にもだいぶ慣れたと思います。
空き時間に友人と一緒に話して過ごしているときが楽しいです。
学生ラウンジや附属図書館、学生自習室など、講義室以外にも空き時間に過ごせる場所あるので、
みんなお気に入りの場所で過ごしています。 ⇒ おうちでキャンパスツアー
Q.大変なことはありますか?
A.レポート作成と、アルバイトとの両立です。
特に試験期間になると、レポートの作成や試験勉強が集中するので特に大変ですが、どちらも頑張りたいです。
Q.卒業後の進路は?
A.まだ決まっていません。
とりあえず、授業を受けながら試験勉強できるものから、資格取得を目指そうと思います。
【 取得が目指せる資格 】
認定心理士・ITパスポート試験・TOEIC(R)・アロマテラピー検定・秘書技能検定 など
Q.愛国学園大学に決めた理由は?
A.オープンキャンパスに来たとき、
“門を入ってからの雰囲気”と“校内の雰囲気”がとても落ち着いていてよかったからです。
Q.大学生活はどうですか?
A.大学は自由度が高いので、自分次第で充実させることも、ラクに過ごすこともできると思います。
今は授業をたくさん履修しているので、空き時間が少ないですが、少し余裕が出てきたら、資格の勉強やサークル活動に力を入れていきたいです。
学年関係なく、集まれるようなイベントも企画したいです!
Q.卒業後の進路は?
A.まだ決まっていないですが、福祉系の仕事がしたいと思っています。
進路に合わせて心理学系と福祉系を中心に授業を履修していますが、分野を越えて授業がとれるので、視野を広げていろいろな授業を受けようと思います。
Q.学内のおすすめスポットはありますか?
A.学食の肉ラーメンがおいしいですよ! おすすめです。
↑女子だってガッツリ食べたい!
学生食堂人気No.1メニュー!“肉ラーメン”
(ラーメン・うどん・そばから選べます)