Aikoku女子のキャンパスライフスペシャル!

4年次

Q.愛国学園大学に進学した理由を教えてください。
A.興味のある分野があったので、決めました。
Q.今は一週間にどのくらい学校に来ていますか?
A.週4日です。午前中だけという日もあります。
Q.卒業後の進路はどのように考えていますか?
A.就職する予定で、現在就職活動中です。
Q.大変な時期の就職活動となっていますが、現在どのような状況ですか?
A.4、5回説明会に参加しました。説明会はオンラインが中心です。
例年の就活スケジュールに比べると出遅れているかもしれませんが、マイペースに頑張ります。
Q.大学生活を今まで過ごしてきた中で、感じたことや後輩や高校生へのアドバイスはありますか?
A.大学生は高校までとは違い、自分で時間割を作成するので、上手く考えてほしいなと思います。
1年次には必修科目がたくさん入っていますが、2年次からはある程度自分で調節できるようになります。
わたしは2年次~4年次もまんべんなく授業を入れていますが、休みの曜日を作ったり、1~2年次にたくさん単位を取得して、3~4年次には自由な時間を増やしたり、4年次までみっちり授業を入れたり、人それぞれです。
Q.卒業論文の作成が必須となっていますが、作成するなかで、大変なことややりがいを感じる部分などありますか?
A.自分が題材にしているものが、言葉としては一般的に浸透しつつあるものなのですが、私自身も最近まではっきりわかっていなかったものなので、その資料集めに奮闘しています。
しかし、調べていくうちに自分でも学べることが多いので、楽しく作れています。